MadameWatson
マダム・ワトソン My Style Bed room Wear Interior Others Risacolumn
News
HOME | 美しいテーブルウェア | 上質なベッドリネン&羽毛ふとん | インテリア、施工例 | スタイリッシュバス  | Y's for living
リサコラム
連載951回
      本日のオードブル

『名画の中へ』

第3話

「ジャンヌの瞳」


木村里紗子のプロフィール

マダム・ワトソンで400名以上の顧客を持つデザイナー。
大小あわせて、延べ1,000件以上のインテリア販売実績を持つ。
著書「シンプル&ラグジュアリーに暮らす」(ダイヤモンド社
紙の本&電子書籍)(2006年6月)
「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」
(電子書籍2014年8月)
道楽は、ベッドメイキング、掃除、アイロンがけなどの家事。
いろいろなインテリアを考えだすこと。
新リゾートホテルにいち早く泊まる夢を見ること。
外国語を学ぶこと。そして下手な翻訳も。

20年来のベジタリアン。ただし、チーズとシャンパンは好き。
甘いものは少々苦手。
アマン系リゾートが好き。ただしお酒はぜんぜん強くない。
好きな作家は
ロビン・シャーマ、夏目漱石、遠藤周作、中谷彰宏、
F・サガン、
マルセル・プルースト、クリス・岡崎、千田琢哉、他たくさん。





赤いワンピースに

黒いチュニックを着て

オレンジの椅子に

横座りする女性。

青い空洞の目が見ているものは

何でしょうか?




 



第3話  「ジャンヌの瞳」



 愛しのジャンヌ、そのように呼ばせてください。50年もかかっ

て、やっとあなたから解き放たれることができます。


            


 
話せば長い話です。常にあなたの肖像画を手放すように私に進言し

ていた私の母が、そうです、あなたが亡くなった年に生まれた赤ちゃ

んですが、今年、105歳で天に召されました。もしもあなたが生き

ていたら、そしてあなたと道づれで亡くなったあなたの子供が生きて

いたら、ちょうど私の母と同じ年です。だから、私の母はあなたをと

ても近しい存在のように、あなたから生まれてくるはずだった子供の

ようにも感じていました。


            


 しかし、私の子供たちも、もちろん、孫たちも、あなたのことも

あなたの夫のことも、美術書や教科書でちらっと学ぶ程度ですから、

いつの頃の人なのか、フランス革命の後か、前かさえあやふやなく

らいなのです。でも、あなたが亡くなってまだ、105年しか経って

いないのですから、あの日の出来事は、そんなに大昔のことではない

のですね。でも、21歳の若さで自ら命を絶ってしまうなんて、あま

りに辛い出来事です。そう、愛しのジャンヌ、とても絵の中の人とは

思えないような気持ちで、私はずっとあなたに接してきました。

もし、これから先もずっとあなたの肖像画と一緒に過ごすとしたら、

私はさらに眠れない日々が続くでしょう。だから、単なる1枚の

複製画として、手放すことにしたのです。


            


 短すぎたあなたの人生に比べて、私はすでに75年も生きています

が、40年間の結婚生活の後の10年間をなんと裁判に費やしまし

た。10年という歳月は、兄弟姉妹、親戚を巻き込む、長い骨肉の

争いの日々でした。それは、あなたの内縁の夫、アメデオ・モディリ

アーニ氏が描いたサインのない絵画が、12年前、私の夫が亡くなっ

た後の遺品の中から見つかったからです。モディリアーニ氏は若干

35歳、肺結核で亡くなりましたが、本当に悪いのは世間だったの

だと思います。世の中にはお金目当ての人しかいないのかと思うほ

ど、私は人間の嫌な面をたくさん見てきました。それで、私も精神

を病みそうでした。あのサインのない絵のためにです。あなたの夫

モディリアーニ氏が描いたであろうという絵は、様々な鑑定の結

果、本物だと認定されるまで膨大な時間を費やしましたが、結果、

その絵の所有権を巡って兄弟姉妹、親戚と10年間争ったのです。


            


 自宅には、他にもたくさんの絵とその中にはモディリアーニ氏の

複製画もまたあり、『椅子に肘をつくジャンヌ・エビュテルヌ』は、

今でも、私の好きな絵のひとつです。それはずっとリビングの暖炉

の上にありました。そして、裁判の間の10年間もその絵の中のあ

なたに話しかけていました。あなたから力を借りたかったのです。

どうしても裁判に勝ちたかったのです。そして晴れて裁判に勝利す

ると、絵はオークションで売り、私は多額の遺産を受け取る形にな

りました。それで悠々自適の生活ができるのだと当初はとてもうれ

しく、ほっとしました。


            


 私の友人たちの中には「夫原病」と言う病気を患っている人が

数人います。それは夫が原因の病気と言うそのままの名称です。

もちろん、そんな病名はありません。ただ彼女たちは夫が横にいる

だけでじんましんが出たり、吐き気がして具合が悪くなったりする

そうなのです。つまり、夫アレルギーということです。彼女たち

は、何とかして、自分たちの夫と離れていたい、別れたい、でき

ることなら、自分より先にあの世に行ってもらえないかなどと思

っているのです。一方、夫に先立たれ、そして絵画の所有権をめ

ぐった裁判に勝って、絵の売買代金で悠々自適な暮らしを手に入

れることができた私はその後、体調がおもわしくなくなり、入退

院を繰り返す日々になりました。原因不明の病と言われました。

ありとあらゆる方面から診察を受けましたが、それでもわからず

心療内科にも行ったり、占いに行ったりもしました。今の世の中

にはそのようなわけのわからない病気があるのです。


           


 言いたいことはもうお分かりでしょうか?私の体調不良は、もし

かしたらあの肖像画のせいではないか、ジャンヌ、あなたの呪いで

はないかと、そんなふうに私は思い始めたのです。あなたの最愛の

夫、モディリアーニ氏が急死した翌日、それほどまでにあなたの夫

を愛していたあなたは妊娠9ヶ月であったにもかかわらず、無理心中

と言う形で自ら命を絶った。21歳のあなたは夫なしには生きられ

ないと思ったそんなあなたは、絵の中から毎日、私を見ていたので

す。あの瞳のない空洞の青い目で。


           


 もし、あなたが生き続けていたら、子供を育てていくには、あり

あまるほどの財産を、おそらく手にしたはずです。私はあなたと

モディリアーニ氏の悲しい愛の物語の映画を見ました。非常に切

ない気持ちになりました。貧困の中にあっては、目先のことしか

考えられなかったことが最大の悲しみです。もし、あなたが生き

続けて、別の男性と結婚していたら、そして、長い結婚生活を続

けていれば、どうだったでしょう?想像の域を越えませんが、私

の友人たちのように夫に対する愛情を失って、逆に憎しみの中で

生きていかもしれません。そんな女性たちがいったいどのくらい

いるでしょう。きっと男性より多いのではないかと思います。そ

んな彼女たちにあなたの取った行動は理解できないでしょう。


            


 『椅子に肘をつくジャンヌ・エビュテルヌ』の中のあなたはいつ

も私を瞳のない空洞の目で見つめています。そこには、底知れぬ無

念の思いと後悔を私は感じます。この絵をこれ以上、見続けたくは

ない、そして元の私に戻りたい一心であなたの夫の作品で得た利益

をあなたのように貧しい暮らしを強いられている母子家庭のお母さ

んたちに寄付したいと思っているのです。そしてこの『椅子に肘を

つくジャンヌ・エビュテルヌ』も一緒に寄贈します。原因不明の

体調不良という負の遺産を抱えた私は多額の遺産を得ても差し引く

と、得をしたとはとても思えないからです。



            


 愛しのジャンヌ、私は75歳になってやっと人生を達観できるよう

になりました。あなたのような純粋な気持ちの妻がいて、その気持

ちをずっと夫に対して持ち続けていれば、他の他人も同じように

愛することができるはずだ、と今にしてわかるのです




  



上のイラストから、「リサコラムの部屋」に入れます。


p.s.1

モディリアーニの35年の人生と21歳の内縁の妻の

ジャンヌの物語は悲恋物語としか言いようがありません。

もし、ジャンヌが30歳を越えた年齢だったなら、

飛び降りることはなく、長生きして、

遺産を相続して、人生も変わり、そして近代美術界の

様子も変わっていたのかも…なんて思ったりします。



p.s. 2  インスタグラム、私の日常です。

  
「もの、こと、ほん」は下の写真から、2025年1月号です。



           


p.s.3
    E-Book「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」

    の英語版です。

    写真からアマゾンのサイトでご購入いただけます。


           


    タイトルは、"Bedroom, My Resort”

    Bedroom Designer’s Enchanting Resort Stories:

    Rezoko’s Guide for Fascinating Bedrooms


    趣味の英訳をしてたものを英語教師のTodd Sappington先生に

    チェックしていただき、Viv Studioの田村敦子さんに

    E-bookにしていただいたものです。
 
p.s.3
    下は日本語版です。

    E-Book「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」

   どこでもドアをクリックして中身をちょっとご見学くださいますように。


                 







































































シンプル&ラグジュアリーに暮らす』
-ベッドルームから発想するスタイリッシュな部屋作り-
 
(木村里紗子著/ダイヤモンド社 )                      Amazon、書店で販売しています。 なお、電子書籍もございます。

マダムワトソンでは 
                                    
    木村里紗子の本に、自身が愛用する多重キルトのガーゼふきんを付けて
  1,944円にてお届けいたします。
 
 ご希望の方には、ラッピング、イラストをお入れいたします。     
                           
    
    お申込はこちら→「Contact Us」                                     

                                       * PAGE TOP *
Shop Information Privacy Policy Contact Us Copyright 2006 Madame MATSON All Rights Reserved.