MadameWatson
マダム・ワトソン My Style Bed room Wear Interior Others News
ウェブショップはこちらからどうぞ!
美しいテーブルウェア | 上質なベッドリネン&羽毛ふとん | インテリア、施工例 | スタイリッシュバス  | Y's for living


リサコラム



令和3年 2021年5月1日~31日

私自身の好きなもの、こと、ほんを
マダム・ワトソンをとおして、日々、つれづれに語りたいと思います。
令和ものんびり、しつこくつづけてまいります。
木村リサコ

予告は変更の場合もございます。

写真、文章の無断転用はご遠慮くださいますようにお願い申し上げます。

下のロゴからウェブショップに飛びます。「もの、こと、ほん」からこのページで
紹介したアイテムをご覧いただけます。



本家、「リサコラム」は

毎週水曜日連載。

5月28日号

木村リサコのイラストストーリー
です。

『ホテル・ド・ルーヴル』

第14話 最終回


最新号は下のイラストからご覧いただけます。







phone 092-542-0788




最新号6月号へ   

No.1865
2021年6月1日
(火)



こと

夏が来る」



  最新号

No.1861
2021年5月28日
(金)


No.1862
2021年5月29日
(土)

No.1863
2021年5月30日
(日)
No.1864
2021年5月31日
(月)

もの

簡単リサコクッキング」


ほん

建築とはどうあるべきか」

こと

4兆円の
お墓プロジェクト」

こと

アートはそこにある」

   最新号 

No.1854
2021年5月21日
(金)

No.1855
2021年5月22日
(土)
No.1856
2021年5月23日
(日)

No.1857~1860
2021年
5月24日(月)
~27(木)


こと

『お家ホテル化』
加速しております」


もの

アコーディオンカーテン
を見直す」
こと

トレー・ロゼ・ド・メ」
インスタ

ものことほん

   

No.1850
2021年5月17日
(月)


No.1851
2021年5月18日
(火)


No.1852
2021年5月19日
(水)

No.1853
2021年5月20日
(木)

こと

ハンモックを
お持ちなら」


こと

インターナショナルな
日本は154才」
こと

バンブーでリトリート」
こと

パリの高級ホテルで
眠る気分」

 

No.1846
2021年5月13日
(木)


No.1847
2021年5月14日
(金)


No.1848
2021年5月15日
(土)


No.1849
2021年5月16日
(日)

こと

「むれない夏


こと
「巻き方でセンスをみせる


こと
素敵に年齢を
重ねる」


こと
緊急事態宣言下の
梅雨を生きる


    

No.1842
2021年5月9日
(日)


No.1843
2021年5月10日
(月)

No.1844
2021年5月11日
(火)
No.1845
2021年5月12日
(水)

こと

「ものこと交換


こと

バラはなぜ切れない」


こと

Moso生活」


こと
「ラ・フランス店長の
写真日記、再開!



   最新号

No.1838
2021年5月5日
(水)


No.1839
2021年5月6日
(木)

No.1840
2021年5月7日
(金)

No.1841
2021年5月8日
(土)


こと

「ピローでリラックス


こと

「バルティ

こと

「ママの日、自分の日」

こと

おうちホテルの
しおり」


  

No.1834
2021年5月1日
(土)


No.1835
2021年5月2日
(日)


No.1836
2021年5月3日
(月)


No.1837
2021年5月4日
(火)


こと

「かくは、まるは


こと

そうじ宗派」

こと

ベッドルームで
運気を上げる」
こと

足出し美女の季節」


リサコラム「もの、こと、ほん」バックナンバー集


2021年3月No.1775~2021年4月No.1833

3月                  4月 

  


2020年11月No.1655~2021年No.1774

11月                  12月                 1月                  2月


    


2020年7月No.1531~10月No.1654

7月                  8月                 9月                  10月

        


2020年3月No.1409~2020年6月No.1530

3月                 4月                 5月                   6月

  
 

2019年11月No.1337~2020年2月No.1408

11月                  12月                1月                2月

    


2018年7月No.1214~2019年10月No.1336


7月              8月             9月                10月

      


2018年3月No.1092~2018年6月No.1213

 3月            4月            5月                    6月

      
                                                                                         


2018年11月No.972~2019年2月No.1091

11月                 12月       2019年 1月              2月
    


2018年7月No.849~2018年10月No.971

7月             8月             9月           10月
      

2018年3月No.727~2018年6月No.848

    3月            4月            5月             6月
  

2017年11月No.667~2018年2月 No.726

2月           2018年 1月      2017年 12月         11月
 

2017年10月 No.606~2017年7月 No.485

    

2017年6月~2017年3月 No.484~363
  

   

2017年2月~2016年11月 No.362~244

   

2016年10月~2016年7月 No.243~123

    

2016年6月~2016年3月 NO.122~001

    





No.1864

令和3年 2021年5月31日(月)

「アートはそこにある」



2355というEテレの番組で
ラインマンと呼ばれる作業員さんたちが高い鉄塔に登って
電線を張ったり、修理したりする映像を見ました。

電線に引っかかった小さな鳥かごのようなものが電線に沿って
するすると動いてゆくのですが、
それが複数になると異様というほどの
まさに、”我々の人知を超えた”という感じでした。

その不思議な動きと光景に圧倒されたのです。

その時、
これは絵に描いたら絶対に面白いと思いました。

現代アート、プロレタリアートですね。




現代アートであれば、対象物は何でもあり。

だからラインマンの電線張りも
絵になっておかしくはないと思ったのです。

そう思ったとき、
日常の見なれた風景、人の動き、人が作り出すものはすべて
アートなのかもしれないと思うようになりました。

最近好きな「アート」は、
ビルの足場です。
足場を作るその工程は面白いですね。
作業員の方の正確な動きと着々とビルが網に覆われるさまも
アートだと思います。

サグラダファミリアのような壮大なもの、
美術館にある絵や彫刻だけがアートではなく、
鉄塔も電波塔もアートになるのだと思います。

ビルの足場がアートに見えるようになってからというもの
目から鱗が落ちたように見るもの、見るもの
アートに見えて、そう、人生がとても楽しいのです。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP



No.1863

令和3年 2021年5月30日(日)

「4兆円のお墓プロジェクト」


実践ビジネス英語の課題で聞きかじったことですが、
エジプトは地政学的な重要性と、ナイルがもたらす豊かな農業資源のため、
多くの政治勢力が侵攻していっては、
時間ともにエジプト化されていったそうなのです。

その理由は何だろうと考えたとき、
もしかしたら、人心掌握術もその理由の一つではないだろうかと
思いました。





理由はピラミッドです。

クフ王のピラミッドを現代の最先端技術で作ったら、
いったいいくらぐらいになるかと詳細に積算した人たちがいます。
大林組です。

1978年の見積もりで総額2500億円
今なら4兆円だそうです。

こんなプロジェクトはないそうですから、
一体どうやって20年間も労働力を潤沢に確保できたのでしょうか?

吉村作治さん(キリンビールのサイトに寄稿)によれば
奴隷がムチで叩かれながら石を運んだのではなく、
庶民がビールを報酬としてもらえるから喜んで参加したのだとありました。

今まで、プロトタイプとしてあったピラミッドの
イメージがガラッと変わりますね。
人心掌握術が
天文学、数学、物理学、建築学に加わるということではないでしょうか?

江戸末期には日本から刀を差した武士の使節団が
ピラミッドを視察したそうですが、
(本来の目的は別だそうです)
なんだか不思議で面白い光景ですね。
人心掌握術も感じたのでしょうか?

目下、ピラミッド、エジプトをとても勉強したくなっているところ(笑)です。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP




No.1862

令和3年 2021年5月29日(土)

「建築はどうあるべきか」


ル・コルビュジェ、フランク・ロイド・ライトと言えば、
多くの人は上野の西洋美術館とか、落水荘という建築を思い浮かべると思います。

しかし、同時代の
近代建築の4大巨匠と言われている一人、
ヴォルター・グロピウスという建築家の名前は
あまり耳にしないと思います。

しかし、グロピウスはドイツで
第一次世界大戦後からナチスが台頭するまでの短い期間、
シンプルで合理的なデザインを生み出した
デザイン学校、 バウハウス、その初代校長で創立者なのです。

このほんは、このウォーター・グロピウスが世界中を
旅しながら見聞きした建築および、建築を生み出した
文化的な側面について
演説や雑誌等の記事がまとめらたもので内容は多岐にわたり、
とても細かく述べられていて、勉強になります。





内容は
1972年、今から49年前に出されたほんを
再編して文庫化したもので古さも感じますが、
日本の建築、文化に対する言及も多く、グロピウスの評価が高いのには驚きました。

しかし、
NYには1963年にグランドセントラルシティビル59階が
建っていたことを考えると、日本はやはり近代化の象徴である
ビル建築ではアメリカより10年以上遅れていたのではないかと
思いました。

まだ、このようなビルが建築され始めて100年は経過しては
いないのですが、 ビルが作り出した近代建築の街は
この先どうなるのでしょうか?

すでに、ル・コルビュジェが設計した
上野の西洋美術館含む、17の施設も世界文化遺産に登録されましたし、
近代建築とは新しい建築という意味が日々薄れ、
20世紀に生まれた建築様式、そして過去の建築様式に
変ってゆくのでしょう。

このほんを読むと、ビル建築で街ができてきた近代という時代を
歴史を読む感覚で読めますし、
当時の建築家の意気込みや思想が感じられて、
ちょっと強面のタイトルより中身はとても面白いのです。

でも、私はやはり、近代建築の街より古代建築になりかけている
パリの街並の方が好きです。


「建築とはどうあるべきかー
デモクラシーのアポロン」
ヴォルター・グロピウス著 桐敷真次郎訳


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP



No.1861

令和3年 2021年5月28日(金)

「簡単リサコクッキング
ブロッコリーのとうふクリームパスタ」


4日間の休暇をいただき、ありがとうございます。
自宅にこもって、ひたすら、掃除洗濯、アイロンがけ、
カーテンの掛け替え、ガーデニングにいそしみ
うち丸1日はリサコラムのイラストと文章書きに
費やしました。

24日から27日はインスタグラムに投稿しておりますので、
ぜひ、ご覧いただけたらと存じます。

さて、そんなステイホームの中での食事作り、
私はベジタリアンメニューになりますが、
やはり常に似たり寄ったり。

そこで数少ない
私の糖質・脂質制限メニューをお教えいたします。
とは言え、全くのアマチュアのレシピ、
どうかご期待されずにご覧くださいますように。







材料は豆腐、ブロッコリーにんじん、トマト、アスパラなど
パスタをゆでる鍋にざるを置き、
その中に豆腐とブロッコリーなどの野菜を入れて
同時にゆでる。

ざるを先にあげたらミキサーかフードプロセッサーにかけて
とろとろにします。
ブロッコリーなど野菜は飾りに少しとっておく。

これがつまりは生クリームではない豆腐クリームソースです。
空いたざるはそのままパスタ用に使います。

色は使う野菜により緑、オレンジ、赤などに
変化します。

オリーブオイル、
塩コショウ、パルメザンチーズ、刻みノリをたっぷり。

簡単です。

さらに糖質制限したい場合は、
こんにゃくパスタに替える、あるいは葛切りにするという
方法もあります。

以上、簡単リサコクッキングでした。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP




No.1857~1860

令和3年 2021年5月24日(月)~27(木)

「インスタ もの, こと,ほん」



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP



No.1856

令和3年 2021年5月23日(日)

「トレー・ロゼ・ド・メ」


香水の原料とし有名なロゼ・ド・メ(5月のバラ )、
花びらの枚数が100枚という意味の
センティ・フォリア、
そして華麗なピエール・ド・ロンサール…

しかし、名もないような可憐な野バラの咲き誇るバラの月、
5月ももう終わりに近づいています。





わたしの自宅のバルコニーにも鉢植えで育てているバラが
10鉢ほどありますが、
毎朝、毎晩、眺め、世話をしながら、
短いバラの季節を楽しんでいます。





つぼみの数を数えながら
お茶を片手に本を読む、その、短いながらバラのひとときは格別です。





最近、ショップでロゼ・ド・メのバラを忠実にデッサンした
トルコ製のトレーも見つけました。バラのカップ&ソーサーを
乗せて気分はさらに盛り上がりそうです。





ガラスのカップ&ソーサーはあまりにリーズナブル(3個で4,950yen)なので
お値段はお友達には秘密にしておきましょう!

ローズトレー3,300yen(税込)

トレーの上のものも全部入れてなんと、10,329yen(税込)!!


詳しくは、ウェブショプの「ものことほん」にて。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP


詳しくは


No.1854

令和3年 2021年5月22日(土)

「アコーディオンカーテンを見直す」


アコーディオンカーテンは一般家庭より
病院や病室等の
簡易な間仕切りとしてもかなり普及しているようで、
そのせいか、
おしゃれではなく、少々時代遅れという認識もあると思います。

10数年前、
スケルトンのアコーディオンカーテンが
発売された時、アコーディオンカーテンの
イメージも使い方も一新する斬新な間仕切りになりました。







もちろん、ショップでも展示を兼ねて使っていますが、
ご注文はほとんどなかったようです。

しかし、
この便利な間仕切りをもっと
使っていただけないかなと思っていたところ、

間仕切り方法で悩んでおいでの方がいらして、
アコーディオンカーテンをおすすめしたところ、
すぐに気に入っていただけました。





どこにつけるかと言えば、
農家の家をリフォームして古民家風のお宅に変身させるご予定の
その納屋と玄関土間の間仕切りになのです。

納屋にはお米や農機具が保管されており、
開け閉めが簡単で透け感のあるアコーディオンカーテンは
整理整頓がつくし、猫避けにもなるし、さらに外光が入って
明るいということで即決定になりました。

カラーはブルー、きみどり、オレンジ、そして透明、
半透明などがあり、カーブした間仕切りも作れ、
商品としてはずっと前からあるため、価格も据え置きで
今ではとてもリーズナブルに感じます。

ちなみに、アコーディオンカーテンは
介護保険制度により、「住宅修繕費」の支給対象になり、
最大18万円が支給されるそうです。

長く愛される間仕切りはやはり、
機能性が優れているということでしょう。

きっと農機具も米袋もおしゃれにみえるのではないかと
今からとても楽しみです。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP





No.1853

令和3年 2021年5月21日(金)

「『お家ホテル』化、加速しております」


5月の20日ですでに汗ばむような陽気です。

ずっとお待たせいたしておりました
今年のホテルセンチメンタルのコットンリゾートの
2021年夏の新色が6月後半でできて参ります。

グリーン系とピンク系の2色の合計3色に
パリの空が復活いたします。

さらに、オードリーの妹のリシュリューベッドが
復活致しました。







パリもニースもミラノの素敵なホテルにも泊まりに行けない今ですが、
そんな気分をお家で満喫することはできます。

これからもどんどん
『お家ホテル』のブランドを充実させて行きます。
どうかお楽しみに。

2021年新色のコンセプトは
緑の庭とバラ園を臨むハイソなホテルのスイートです。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP




No.1852

令和3年 2021年5月20日(木)

「パリの高級ホテルで眠る気分」


先日は世界一周の豪華客船でピアノの演奏をなさっておいでの
ピアニストの方がご来店下さり、
「早く、このパンデミックが収束して欲しい」と
切実におっしゃっておいでした。
ほんとうにそうですね。

豪華客船での船旅、
世界遺産の街を訪れ、素敵な街並を散策したり、
豪華なホテルに女王様気分で宿泊した思い出など
海外旅行にまつわるお話しはお客様と盛り上がる話題No.1ですが
今は、
そんなお話しをするとき、ちょっとノスタルジックな空気が
流れます。






昨年2020年は、海外はあと1年は無理よねと
おっしゃる方が多かったのですが、

今年、2021年になって、
来年は無理よね、再来年くらいかな?という
悲観論か、楽観論かわかりませんがそんな話題が
もっぱらです。

特にパリ愛好家の方の多いことに今更ながら驚いています。

そんなノスタルジックな気分を抱えておいでの
パリ愛好家の方のために、
パリが名実ともに解禁になる日まで、
マダム・ワトソンではパリの高級ホテルで眠る気分を
たくさんご提案したいと思っています。





まずは、”オードリー・パラス”という
新作のホワイトベッドに横になって、

ビデオなどで、
パリの美しい街並を散策するなんていかがでしょうか?
パリの高級ホテルで眠る気分も
なかなかのものです。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP




No.1852

令和3年 2021年5月19日(水)

「バンブーでリトリート」


「先日、お庭でビアガーデンにご招待されて
お友達のお宅に行ったのよ。
今、庭のバラを眺めながらビアガーデンをするのが
流行っているから」と言われました。

なるほど、そうなんですね。
日本中、世界中で庭でプライベートなビアガーデン、
ワインパーティ、ティパーティが
開かれているのでしょうね。
もちろん、ソロパーティやリモートビアガーデンもでしょう。
今の流行りで言えばリトリート感覚ですね。

リトリートは
避難所、隠れ家という意味の言葉だったものが
今では、隠れ家的リゾートという意味で
用いられていますが、
リゾートより、素朴な響きで、かえって新鮮に感じます。





しかし、そんなバラの庭がないなら、
お部屋をお家をリトリート風にする方法はあります。

今、ご新築中のあるお客様にご提案しているのは、
”バンブーでリトリート”です。


バンブーのブラインドで
まさにお家全体が隠れ家風のリゾートにするという
計画です。
なんとも素敵ではありませんか?




バンブーブラインドは木製に比べて薄く、軽く、強く、
表面も竹の繊維が見えて繊細な趣きがあります。

さらに、意外にリーズナブル。

竹の色の他、ブラウン4種とホワイトもあり
インテリアのテイストも様々に
リトリートが楽しめそうですね。

バンブーリトリート、わたしもすごくしたくなっています。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP




No.1851

令和3年 2021年5月18日(火)

「インターナショナルな日本は154才」


BS世界のニュースを見ていると
今、世界中で頻発している
戦争、紛争、内戦、内乱、他国への軍事介入が
この先もなくなることはないだろうと思ってしまいます。

地球上で起きた歴史と言えば、
戦争の歴史という側面を避けて通ることはできませんが、

しかし、
それも150年以上前の戦争のこととなると、
地球上の人が直接知ることはないためでしょうけれど、
殺戮を伴う人間が行った悪行としてのではなく、
当時の指導者の偉業として、勝ち負けとして、
歴史秘話ヒストリア的歴史として
淡々とおもしろく語られるのが不思議なことです。





150年前と言えば、
明治元年が1868年で
その前年の1867年が日本も参加した
パリ万博ですから、
日本がインターナショナルな場に出てから
まだ154年しか経っていないのですね。

その間になんとまあ
いろいろな戦争や出来事があったことでしょう!

さらに言えば、
黒船来航イヤゴメン(1853年)から
まだ、167年。

インテリアで言えば、
ウイリアム・モリスがモリス商会を設立したのが
1861年でちょうど160年前。

モリスはとても近しく、黒船来航はとても遠い感じで
なんだか不思議な感覚です。

今までヨーロッパの歴史は興味を持って読んできましたが、
今年の大河ドラマは渋沢栄一を取り巻く近代日本の物語ですから、
今更ながら、これからは、
近代日本の歴史を読みたいと思っています。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP



No.1850

令和3年 2021年5月17日(月)

「ハンモックをお持ちなら」


Stay Home &Relax、
”ピローでリラックス”キャンペーンが
先週から始まり、
毎日、ネックロールピローやフットロールピロー
レッグロールピローを
多くの方にプレゼントさせていただいております。







実はこの筒型ピロー、 体がご不自由な方はもちろんのこと、
リラックスする時使ってみるととても快適なのです。

フットロールピロー、レッグロールピローは
膝の下に置いてベッドで本を読んだりするとき、必需品です。

さらにネックロールピローは首の下をサポートし
リラクシングピローは上半身全体を支えてくれます。

もしも、ハンモックをお持ちなら、
この心地よさは癖になります。

きっと、「ああ、リゾートは家にもあった!」
とつぶやくことなるでしょう。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP



No.1849

令和3年 2021年5月16日(日)

「緊急事態宣言下の梅雨を生きる」


今年はなんだか雨が多いな~と空を眺めながら
思っていましたが、
やはり、 福岡も昨日から梅雨入りしましたね。




先日、雨降りの日にタクシーで帰りましたが
その時、タクシーの運転手さんは、やはりこの緊急事態宣言で
食べるところがなくて困るとおっしゃってました。

つまり、
飲食店が午後8時で閉店するから、
晩ご飯を食べる場所がなくなって、
コンビニで買ったおにぎりを車中で食べるしかないよね。
しかし、それも毎日となるとねと、
わたしたちだけでなく、単身赴任者も困っていますよ、
コンビニ弁当ばかりだからと言われていました。





リモートワークのおかげで不快な電車のむんむんも
幾分軽減されて、さらに早く帰れていいんじゃないかと
思っていましたが、
夜をメインに働くタクシー運転手さんにとっては
この状況は仕事が減った他にも辛い面がいろいろあるんだなと思いました。





やはり世の中を見渡す時は近視眼ではダメですね。
そして、タクシーに乗っていろいろお話しを聞くのは
社会勉強になるものだと思いました。

社内でアメ玉を頂きました。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP




No.1848

令和3年 2021年5月15日(土)

「素敵に年齢を重ねる」


テレビのドキュメンタリー番組を見ていると
その方の若い頃、少年時代の写真が
紹介されます。

あれを見てどう思いますか?

70代のご本人は30代の時の自分を出して
比較し欲しくはないのではないだろうかと思ってしまいます。






さらに少年、少女時代の写真も出てくると
ドキュメンタリーの主題とは関係のない別の感情も
湧いてきます。

なるほど、この人は前はこんなにかわいくて、
若くて生き生きしていたのね、
そして、こうなって、今はこうなっているのね。
そして、こんな風に人は変るものなのねという感情です。

ステキに年を重ねるにはどうしたらいいのかという人間共通の命題には
もちろん正解などないのですが、

日々知識や経験をたくわえながらステキに年を重ねていくには
どうしたらいいのか、
私自身の今の考えでは4つです。

ひとつは清潔で穏やかな住環境に整える努力を重ねること。
二つ目はそんな環境で本を読む時間を必ずとること。

そして3つ目は、
ステキに年を重ねている方の真似をすること。

最後がそうしながら日々答えを探してゆくことです。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP



No.1847

令和3年 2021年5月14日(金)

「巻き方でセンスをみせる」


パリジェンヌ、パリジャンは特におしゃれと
言われいますが、
私はその理由のひとつにスカーフやストールの巻き方の
うまさにあるのではないかと思います。

シンプルなセーターやシャツ、ワンピースも
スカーフ、ストールの巻き方だけで、
ステキにみえることがあるなら、
これを利用しない手はないなと最近思っています。






先日、
15年ほど前に買った縮みのスカーフを
同じく6,7年前に買ったベージュのとてもシンプルなワンピースに
結んでみたら、
その日、3人の方から、「すてきね~」とか、
「いつもステキになさっていますね」とうれしい褒め言葉を
いただいたのです。

その時のストールの巻き方が、一回普通に軽くクロスしたあとに、
残った片方ををさらに2回、ねじるように緩めに
最初の輪に巻き付けるただけなのです。

なるほど、巻き方でこんなにも
見え方が変わるのかと思いました。

スカーフの結び方は様々あると思いますが、
この3回ツイストはもっとも簡単で、
コンパクトに仕上がり、大げさな感じを与えないし、
さらに、1日崩れません。

スカーフ、ストールの結び方で
センスアップできるのなら、大いに研究したいと思ってます。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP



No.1846

令和3年 2021年5月13日(木)

「むれない夏」


福岡市の梅雨入りは例年6月5日頃だそうですが、
この一週間は雨模様の日も多く、
早くも梅雨の気配を感じます。
梅雨が近づくと気になるのが、湿気、むれむれ感です。
いろいろなものにカビが生え始める憂鬱な季節です。

このむれむれの季節がやってくると、私はささわしの
ルームシューズを新調します。

ささわしの原料である熊笹は
強い抗菌防臭効果を持つため、自身を菌から守り
なんと50年も生き続けるほどらしいです。





その熊笹をフレーク状にして、綿や麻の繊維に練り込んで
指定外繊維で作ったささわしルームシューズ。
これに履き替えると
むれむれのなつが快適になるという感覚がしています。

洗濯機で洗えて型崩れしにくく、
熊笹の抗菌防臭効果も続くのですから
もちろん、夏だけでなく、1年中使えます。
しかし、
あえて夏専用にすることで、季節の移り変わりを楽しんでいます。




インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP



No.1845

令和3年 2021年5月12日(水)

「ラ・フランス店長の写真日記再開!」


マダム・ワトソンの店長、元村は
ラ・フランス店長というあだ名で親しみを感じるお客様も
いらっしゃることと存じます。

ラ・フランス店長と呼ばれるようになった経緯は
ちょっと長くなりますので、
ここではひとまず置いといて、
写真が趣味のラ・フランス店長が5月5日より
マダム・ワトソンのホームページ上で
写真日記を再開することになりました。








時はすでに、
インスタグラム全盛ではございますが、
インスタグラムとはちょっと違うアングル、
切り口で、日々の写真日記の投稿を目指しております。

ちなみに、シリーズのタイトルは
「ラ・フランスの写真日記」から
「ごぶさたラ・フランスの写真日記」になり
今回からは、
「ラ・フランス ごぶさたしません、写真日記」となりました。
その名の通り、
継続的な投稿とご愛読を目指しております。


「ものことほん」(毎日)
「ラ・フランス ごぶさたしません、写真日記」(休日除く毎日)
「リサコラム」(毎水曜)
「リサコラムの部屋」(原則毎月15日)

とたくさん見ていただくページがございますが、
こちらのページもどうかごひいきにして頂きたく、
今回、この「ものことほん」でご紹介をさせていただきました。





トップにもリンク付きのこのアイコンを置きました。
そこをクリックしていただくと「ごぶさたラ・フランス日記」に飛びます。

しかし、先にこの「ものことほん」を読んでから「ごぶさたしません~」に行って
くださいますようお願い申し上げます。
ちなみに、「ものことほん」は決してご無沙汰いたしません。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 







PAGE TOP




No.1844

令和3年 2021年5月11日(火)

「Moso生活」


おうち時間が増えて、ホームセンターは
ゴールデンウイーク大盛況だったようです。

今ではすでに使い過ぎて特別感のない流行り言葉になりました
「おうち時間」ですが、Beforeコロナでは、
そんな言葉させなかったのです。

私たち自身は特におうち時間が増えたわけでもなく
あまり変わらない日常ですが、
インテリアショップのスタッフとしても
さらにおうち時間を楽しみ充実させたいと思うように
なりました。





今、この春、わたしのおうち時間と言えば
ガーデニング&バルコニーの使い方です。





バラももう少しで終わりですが、
今度はバルコニーに絨毯を敷きたい、
簡単に出し入れできるように
絨毯は丸められるものにしようとか、
その上に置く
新しいテーブルと椅子も必要とか言いながら、
ショップにあるカタログをひっくり返していいます。

これがまたまた楽しいのです。

実は、
インテリアも模様替えも妄想している間が
一番楽しいのかもしれません。

ちなみに、
バルコニー掃除は掃き掃除のあと、
粘着ローラーをかけるとほぼ完璧です。
そのあと、水で流せばゴミを流さずに済みます。
とはいえ、
すぐに花びらや土が落ちては来るのですが…



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP





No.1843

令和3年 2021年5月10日(月)

「バラはなぜ切れない?」


5月になりました。
5月のインスタグラムはバラの写真のオンパレード!

多くの方が自宅のお庭の自慢のバラを投稿されています。
見ているだけで癒されるバラの威力はすごい。

しかし、それを育てている人たちがもっと
癒されているはずだと思います。

バラは、つぼみからほのかに開花を始めた時が最も美しいのは
多くの人が認めるところだろうと思います。






しかし、そこに辿りつくまで
1年ががりで水やり、肥料やり、枯れた葉を切って剪定。
それをやってきた甲斐がやっと5月におとずれ、
咲いたかと喜んでいたら、
ひと月と持たずに花は散り、枯れてしまいます。





だからか、バラは切れないのだろうと思います。

切って花瓶にさせば、命をカットすることになるという感覚は、
花は切り花を買うのだと思っていた時には
わかりませんでしたが、
花を育てるようになってよくわかりました。





今はブランドのバラがいろいろと出回っていますが、
春になると
どこで買ったかも忘れたようなミニバラが何年も忘れずに
つぼみを付け、ゆっくり開きながら小さな花をつけるのが
最近はとてもうれしいです。





バラは花瓶に挿したつもりで鉢の中で眺め、
切り花は買ってくる。

そしていよいよ、満開を過ぎた時にやっと切る。

今日切るか、明日切るかと、そんな悩みながら、
なんて贅沢な悩みだろうと思うのです。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP




No.1842

令和3年 2021年5月9日(日)

「ものこと交換」


世界のトップニュース5月7日の
マイケル・マカティアさんによる@NYCには
目からうろこでした。
(いつも目からうろこではあるのですが(笑))

NYでローマ風ピザのお店を開業しようとしていた矢先、
新型コロナウイルスのパンデミックで開店できなくなった、
イタリア人のラモナカさんのお話しでした。

そう聞くと、きっと暗い顔でため息をつきながら、
嘆くシーンを思い浮かべませんか?

しかし、
このラモナカさんはアイデアと知恵と行動力をもって
この危機を大いなるチャンスに変えたのです。




そのアイデアとは、
自宅のオーブンでは販売できるだけのピザが焼けないから
自分のピザを何か他のものと
物々交換しませんか?とSNSを通じて交換相手を
探したのです。

そして、ラモナカさんのピザ物々交換の交換相手は、
手作りのケーキなどの食べ物に限らず、
乗馬体験、自分のテーマソングを作ってもらうなどなど、
面白い「ものこと」への交換と発展し…
その宣伝効果は抜群!

もはや、お店の開店前から有名になって
ファンがたくさんできたという、いいことずくめのお話しでした。

さらに日本にまで紹介されることになったのですから
なんとコスパのあるアイデアでしょう!

どんな時もチャンスはあると信じて
アイデアを考えよう、
一つ、二つやってみてうまく行かなくても
違う方法で何度でもトライしてみよう、という
勇気と教訓を多くの人たちに与えたはずです。

緊急事態宣言下ではありますが
ご一緒に楽しいアイデアを出して
いろいろ乗り切り、そして日々を楽しみませんか?

蛇足ですが、私なら、ローマ風ベジタリアンピザと
得意の窓ふき&サッシの溝掃除と
交換なんてどうかなと思いました。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.1841

令和3年 2021年5月7日(土)

「おうちホテルのしおり」


『おうちホテル』というブランドを立ち上げました。

まずは、
お知らせのために、しおりを作りました。

リサコラムのイラスト中からピックアップしたものも加えて、
10種類のしおりのシリーズになります。



新書版のほんにも挟みやすい直径8㎝の円形です。
デザインしたのは、”まるは”の私なので、
やはり丸型になりました。
でも、
”かくは”の方も使っていただけたらうれしいです。





写真の色はホテル・センチメンタルの新色のひとつ、
ウイローグリーンです。

ショップでも、
ウェブショプでもお買い物のおまけとしてお付けいたします。


このしおりでおうちで過ごす読書時間が
たのしくなりますように。




インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP




No.1840

令和3年 2021年5月7日(金)

「ママの日、自分の日」


5月10日の日曜日は母の日。

小中学生の頃に夢中になって読んだ
サンペの文とゴシニのイラストによる
プチ・ニコラという児童文学短編集があります。

イラストも最高にかわいいくて、どれもとても面白いのです。

その中で
『ママへのプレゼント』というものがあります。

主人公のニコラ(小学2,3年生くらい)がお花屋さんで
かかえきれない程の大きなブーケを買って
意気揚々と帰ってゆくのですが、
道々いつもの友人たちと会ってふざけたり
喧嘩したりと、
家に帰り着いた時は
花びらが数枚しか残っていないたった1本花だけになって
しまうのです。

しかし、手渡された
ママはとても喜び、ニコラは泣きじゃくり、
なんともかわいいハッピーエンド。





母の日には
エプロンを贈るという風習が昔はありましたが
かなり前になくなり、お部屋着やパジャマや
枕、帽子、手袋、香りものと何でもOKの
ママの日になっています。

さらに最近はパパが子供たちを連れて
お買い物に見える方も増えました。
これはとてもいい教育かなと思います。

小さな子供からお母さんへプレゼントされたらきっと
お母さんはとてもうれしいだろうなと思いながら見ています。

いずれにしても、
5月の第2日曜は、女性に感謝DAYであり、
そして自分にごほうびの日でいいのではないかと
思っています。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP


No.1839

令和3年 2021年5月6日(木)

「バルティ」


ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか?

お客様にお伺いした感じでは
遠出ははせず、近場にちょっとだけ行って、
やはり、ステイホームという方が
多かったような印象を受けました。

もともと私はステイホーム好きですが、この季節の定番のおうち遊びが
”バルティ”です。

バルティ=”バルコニーでティタイム”という意味で、
辞書には載っていません。
勝手にそう呼んでいます。






バルティにはさまざまな利点があります。

1.自宅でリゾート気分を感じることができる。

2.バルコニーをいつもきれいにする習慣ができる。
(室内と同じレベルに)

3.お茶や軽食がおいしく感じられる。

4.テレビやスマホではなく、ほんを読みたくなる。
さらに集中できる。

5.バルコニー付きのホテル(1泊12万円)に泊まったと思うと、
毎日12万円ずつは得をする。



つるバラ、アンジェラも終わりに近づきました。


何と言っても自宅は2LDKの部屋に寝室が二つなので、
2つあるバルコニーはそれぞれの寝室についた
半アウトドアリビングでもあるのですが、

一番気持ちいいこの季節、
バルコニーを利用しない手はないと思うのです。

バルティをやっていると人生は2度楽しいと感じます。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.1838

令和3年 2021年5月5日(水)

「オードリー・パラス」


昨日の変形バージョンのイラストで
失礼いたします。
オードリーのベッドに新バージョンができました。






その第1号は私の簡単な絵と説明だけで
ご注文を頂いておりましたfujimi様邸へ参りましたが
(4月21日号の『リラコラムの部屋』をご覧くださいますでしょうか?)





以前のオードリーのヘッドボードと比べると
ナイトテーブルと同じ7本の削り込んだラインが
3方にぐるっと上から下まではいり、ゴージャスになりました。






つまり、
ヘッドボードとナイトテーブルが同じ意匠になり、
並べてみるとエッジの効いた優雅さにうっとりします。

恐縮ではございますが、
ホテルの5つ星レベルのさらに上のパラスの称を拝借して

『オードリーホワイトベッド・パラス』と
名づけました。

お部屋に凛とした雰囲気を漂わせるためには、
ナイトテーブルと一緒がすてきです。
格調高いパレスルームになること間違いございません。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.1837

令和3年 2021年5月4日(火)

「足出し美女の季節」


九州はすでに25℃を越える日もあり、
初夏の風を感じるこの頃です。

ゴールデンウイークが明ければ、梅雨も
始まる、そして、寝苦しい夏がやってきます。

日本の夏はタオルケットで眠るという昔からの習慣が
ありますが、私は、夏は薄い羽毛ふとんで眠り、
タオルケットを持っていません。

理由は、
タオルケットにまとわりつかれるように寝ている自分を
もしも俯瞰して見たとすると
そのわびしいような、美しくない寝姿がどうしても嫌なのです。




ということで、
軽い高品質のダウンを使ったサマーシーズンの羽毛ふとんと
リネンリゾートのベッドリネンが私の夏の寝具です。

それでも暑いという方には、
盛夏は足を出して眠るハーフ&ハーフという半分サイズの
カバーをセットした羽毛ふとんがおすすめです。

おなかは冷やさず、足を出して眠る方が
タオルケットにまとわりつかれるより
遥かに美しい寝姿ではないかと思うのです。

カバーには
ホテルセンチメンタルコットンリゾート(エジプト綿サテン)と
リネンリゾート(ラミーリネン)の2種類があります。

美しい寝姿を考えて作った夏の寝具が
ハーフ&ハーフなのです。

淑女を目指す女性は夏の寝姿にも手を抜いてはなりませんから。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.1836

令和3年 2021年5月3日(月)

「ベッドルームで運気を上げる」


17,8年前はドクターコパさんが大流行していました。
西に黄色、北に白、東に赤などと方角によって
運気がUPするという色があるということでした。

さらに、寝室はどこにあっても運気がよく、
清潔にして北枕がよいとされていました。

そのため、
当時は来店される方のほとんどがそのコパ理論に合う色の
カーテンをと言われ、特に金運を司るという
西窓に黄色いカーテンが人気で黄色いカーテンをたくさん掛けました。

最近はほとんど聞かなくなりました。
しかし、
北にベッドのヘッドを持ってきたいと言われる方は
時々いらっしゃいます。

また、何か大事なことを控えているとき、
新築のお宅の場合はやはり、
運気が上がるようにと言われる方は多いです。






そして2か月ほど前、
ご出産のため、帰省されるお嬢様用に
使っていない部屋を娘のベッドルームにしたいと
お母様よりご相談を受けました。

まだ発売前でしたが、以前の写真をお見せして
白い曲線のリシュリューベッドに
華やかなプリントのベッドスプレッド&リラクシングピローを合わせて、
タヒチアンリゾートのような雰囲気にすることにしました。

やっと先日、
寝具、ベッドリネン、カーテン、
ナイトテーブル、スタンドなど一式をセッティングに伺い、
無事、お嬢さんのお帰りに間に合うことができました。

「ステキなベッドルームで安心して
元気な赤ちゃんを産んでくださいね」と書いた
メッセージカードも託けしてきました。

私はショップにいて、Facetime越しでしたが、
お母様のうれしそうなお顔を見ながら、
娘の不安な気持ちを和らげてあげたいという母の気持ちを
ひしひしと感じました。

このベッドルームは何よりの安産祈願なのだなと思いました。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.1835

令和3年 2021年5月2日(日)

「そうじ宗派」


「ここやってないじゃん!」
「私ならもっと早くできるけどね!」と
ロボット掃除の非効率な動きにいらだって、
「最近使っていないのよ」というお声をよく耳にするようになりました。

ロボット掃除機にも賛否両論ありそうですね。






床掃除に限らす、窓、お風呂、トイレ、エアコンを自動で掃除できる
時代になりました。

そんな「掃除」に宗派があるとすれば、
私は限りなくアナログ派です。

自宅で起きている時の大半は
何らかの掃除道具を最低1個は手に持っています。

サボン・ノアールのスプレーとモップとか、歯ブラシとふきんとか
ローラーとふきん、ほうきとちり取りなど。
掃除は数少ない趣味の一つだと思いますが、
こんなことを言っていると、

「いつかお片付けとかお掃除に来てほしい」とか
「精神論も含めて掃除の仕方を教えて」などどよく言われます。

プロのお掃除屋さんをお客様に持っている
アマチュアの私は教えることなどはできませんが、

掃除宗派、アナログ派の特徴は、
指示を受けることなく、夜中でも、
気づいたら、

サッシの溝を掃除していたとか、
脚立に乗って窓ガラスを拭き終わっていたとか、
布もの全部にローラーをかけていたとか、
掃除の動きはほぼ無意識の領域にあることだと思います。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP


No.1834

令和3年 2021年5月1日(土)

「かくは、まるは」


かくはですか?まるはですか?
なに、なに?かくは?まるは?

それなら、うどんなどに入れる具材の
角天、丸天ならどちらか好きですか?

私は丸天です。

実は私がひそかに、別にひそかも何もないのですが、
デザインの好みは大まかに
角好きと丸好きに分かれるのではないかと思っています。






試しに
身の周りのもの、柄、デザインを見渡して見ると
自分が「かくは」か「まるは」がわかります。

私はまるはだと思います。

丸い模様のレースカーテン、丸い穴の空いたドレープカーテンを
持っていること、ドット、水玉がすきなこと、
絵を描くとき、よく丸から描き始めることから。

しかし、四角い皿が好きです、
それは引き出しに収納しているため、
省スペースという理由からです。

ストライプの好き好きは
また別のカテゴリーになるように思います。

プレゼントをするとき、
相手が「かくは」なのか、「まるは」なのかを探っておくと
成功率が上がります。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP