MadameWatson
マダム・ワトソン My Style Bed room Wear Interior Others Risacolumn
News
HOME | 美しいテーブルウェア | 上質なベッドリネン&羽毛ふとん | インテリア、施工例 | スタイリッシュバス  | Y's for living
リサコラム
連載991回
      本日のオードブル

『ノックの音が』

第6話

「決断の方法」

木村里紗子のプロフィール

マダム・ワトソンで400名以上の顧客を持つデザイナー。
大小あわせて、延べ1,000件以上のインテリア販売実績を持つ。
著書「シンプル&ラグジュアリーに暮らす」(ダイヤモンド社
紙の本&電子書籍)(2006年6月)
「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」
(電子書籍2014年8月)
道楽は、ベッドメイキング、掃除、アイロンがけなどの家事。
いろいろなインテリアを考えだすこと。
新リゾートホテルにいち早く泊まる夢を見ること。
外国語を学ぶこと。そして下手な翻訳も。

20年来のベジタリアン。ただし、チーズとシャンパンは好き。
甘いものは少々苦手。
アマン系リゾートが好き。ただしお酒はぜんぜん強くない。
好きな作家は
ロビン・シャーマ、夏目漱石、遠藤周作、中谷彰宏、
F・サガン、
マルセル・プルースト、クリス・岡崎、千田琢哉、他たくさん。




4mの高い天井から見える景色は

空と海。

ブラウンのベルベットのカーテンと

白いベッド。窓際の2脚のソファ。

螺旋模様のグレー絨毯

さて、ここはどこですか?



 



第6話 「決断の方法」



 電話中のS氏のオフィスにスチールのドアをノックする金属音が響いた。


            

 「あの、M様、ちょっとだけお待ちいただけますか?」そう言うと、

“ああ。もういい加減にしてほしいなぁ…こんなことで相談なんて!”

S氏は受話器を押さえて、そうつぶやくと、椅子から立ち上がり、

狭いオフィスのドアのほうに歩いて行った。


            


 3歩でドアに到着すると、ドアの前に立っている若いアシスタント

に、「今、コンサル中だから、」と、両手に挟んだ受話器を見せて、

「悪いけど、昼は、あのコンビニの、ほら、いつもの、あれと、

あれ、買ってきて」と言った。「わかりました」アシスタントはそう

一言うと、さっさと出て行った。S氏はまたデスクに戻り、“午前中の

相談はこのへんでおしまいにしてもらえないかな?もう昼だしね…“

と、むっとした顔をして、また受話器を耳に当てた。


            


 「あの、M様、お気持ちはよくわかります。しかし、午後からまた

来客がありますものですから…今日はちょっと、もう、これ以上はお

話ができないんです。まぁ、悩んでおられることが些細だと笑うなん

て、そんなことは、むろん、ありませんよ。ありませんが、はい、

たかが、なんて、いやいや、そんなことはありません。たかが1球

と言って、野球人生が終わる選手もいますから。いや、例えですけ

ど、ピッチャーもバッターも、1球、1球が真剣勝負、野球人生が

かかっていますから。決勝、さよならのチャンスで三振に打ち取ら

れるか、さよならホームランを打つかで、その後の人生は大きく変

わるでしょうから。まぁ、それでも、まだ、お若いですから、その

若さで、今、悩んでおられても、その後の人生には、たくさんの帰

路が待ち受けていますから。その度にどちらを選ぶのかの決断を迫

られるシーンはたくさんありますからね。


            


 はい、おっしゃる通りです。決断と簡単に言いますけど、決断す

るには決断する要素があり、その要素にはまた別の要素が関わって

いて、それを、ひとつ、ひとつ、決断をしていって、最後の決断に

至るものです。つまり無数に近いくらいの何段階もの決断を経て、

人は今ここに存在しているのだと私は思います。だから、決断する

ものの大きさに関係ないとおっしゃるのはよくわかります。最後の

最後で、決断ができずに、誰かに決めて欲しいという気持ちもよく

分かります。しかし、まぁ、ですね、コンビニで今日は梅干しのお

にぎりにするのか、それともわかめのおにぎりにするのか、そんな

もので迷うのは、どうかと…まあ、お気持ちはわかりますよ。それ

にジンクスがくっついている気がすると言われるのもわかります。

鮭のおにぎりを食べてから、宝くじを買いに行ったら、当たったか

らとか、わかめのおにぎりを買ったら、当たらなかったとか、そん

なことも、決断要素になるにはなります。しかし、それ以上にもっ

と決断を要する、つまり決断が幾層にも重なっているような場面も

これから先、雪崩のように降りかかってくるのですから。何度も申

し上げますが、今、そんなことで決断が鈍っていたら、この先、ど

んなに時間があってもたりませんよ。


            


 ええ、よくわかりますよ。私もコンサルタント業を始めて25年。

たくさんの方をまぁ良い方向に導いてきた実績もございますから、

そのぉ、僭越ながら、いろんな方面からご相談いただいているとは

思っています。しかしですね、そんな些事は簡単に決めていただい

てですね…正直言って…」「カン、カン」またノックの音がした。

アシスタントがコンビニから昼ご飯を買って持って来てくれたようだ。


             


 S氏はたまらず、「すみません。ちょっと、来客が外でお待ちに

なっておられるものですから…はい、そうです。なので、そのどちら

にするかっていうのは、ですね、ささっとですね、お決めになられて

ですね…」S氏は事務所の中を右から左へと、そして、また左か右へ

と、右往左往しながら、自分の自制心を保っていた。


            


 「カン、カン、カン」またノックの音がした。「もうかなり、私

の来客をお待たせしてるもんですから。はい、はい、もっとどっち

でも良いですね。なるほど、それでは、私が決めてよろしければ、

そういたしましょう。簡単なことですから。私は、最初から具のわ

かめがおにぎりに混ざっているのが好きなんです。どこを食べても

わかめおにぎりなもんですからね。梅干しのおにぎりは真ん中だけ

具が入っていますから、当たりはずれがあるように思うんですね。

という理由で、わかめおにぎりにいたします。はい。わかめおにぎ

りで!はい、よろしいですね?それではわかめおにぎりを購入なさ

って下さい。もう、これで終りますよ、よろしいですね。しかし、

M
様、こんなものでご相談料を1万円頂戴することになるんですけ

れど、ほんとによろしいでしょう?…では、アシスタントから、メ

ールでリンクをお送りいたしますから、そこからネットショッピン

グでお支払いをお願いいたします。それでは、以上で失礼…


            


 はいっ?なんとおっしゃいました?おにぎりていうのは、食べ物

ではない、ってことですか?それでは、何なんでしょう?えっ?

別荘?別荘ってことですか?わかめおにぎりが、エーゲ海の別荘

で?そしたら、梅干しは?山、山、なるほど、スイスの別荘、

ほ~、そこまで行きますか?梅干しで、スイスまで…はあ、梅干

しのおにぎりがスイスの別荘を表していたなんて…驚き桃の木山

椒の木です!しかし、そんなことで、どちらの家をお買いになる

か、お決めになられるというのは、何とも、大したご決断力をお

持ちでございますね~」S氏は、がっくりとうなだれた表情で、

ドアの方に歩いて行った。


            


 「わかりました。それでは、後ほど、アシスタントが…えっ?

もう、振り込まれた?ああ、別荘の代金をですか?はあ~、それは

素早い!大したご決断力をお持ちで…」「カン、カン、カン」

また、ドアが鳴った。「それでは、次の方を大変お待たせしてる

ものですから、こちらで失礼いたします」S氏は呆然として電話

を切ると、重いドアをぎっ~と開けた。


            


 「待たせて悪いね。M様に後で支払いのリンク、おくっといて。

はい、はい、おつりね、ありがとう。じゃ、」S氏はアシスタン

トからコンビニの袋を受け取ると、給湯室に言って、カップみそ汁

にお湯を注ぎ、わかめと梅のおにぎりをトレーに載せた。


            


 それを持ってデスクに戻ると、「さて、今日は、どっちから先に

食べるかだな。わかめか、梅か」そう言ってから、チッと舌打ちを

した。「M様がわかめなら、僕も、やっぱり、わかめにするか?

いや、昨日もそうだったから、今日は逆にするかな?う~ん、

こんなことでも悩むな~」S氏はしばらく逡巡した後、同時に

2個、口に入れた。



   




上のイラストから、「リサコラムの部屋」に入れます。



p.s.1


ちょっとブラックユーモアに近かったかも?

そんな決断方法もあるあるかもしれませんね。




p.s. 2  インスタグラム、私の日常です。

  
「もの、こと、ほん」は下の写真から、2025年10月号へ。



           


p.s.3
    E-Book「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」

    の英語版です。

    写真からアマゾンのサイトでご購入いただけます。


           


    タイトルは、"Bedroom, My Resort”

    Bedroom Designer’s Enchanting Resort Stories:

    Rezoko’s Guide for Fascinating Bedrooms


    趣味の英訳をしてたものを英語教師のTodd Sappington先生に

    チェックしていただき、Viv Studioの田村敦子さんに

    E-bookにしていただいたものです。
 
p.s.3
    下は日本語版です。

    E-Book「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」

   どこでもドアをクリックして中身をちょっとご見学くださいますように。


                 







































































シンプル&ラグジュアリーに暮らす』
-ベッドルームから発想するスタイリッシュな部屋作り-
 
(木村里紗子著/ダイヤモンド社 )                      Amazon、書店で販売しています。 なお、電子書籍もございます。

マダムワトソンでは 
                                    
    木村里紗子の本に、自身が愛用する多重キルトのガーゼふきんを付けて
  1,944円にてお届けいたします。
 
 ご希望の方には、ラッピング、イラストをお入れいたします。     
                           
    
    お申込はこちら→「Contact Us」                                     

                                       * PAGE TOP *
Shop Information Privacy Policy Contact Us Copyright 2006 Madame MATSON All Rights Reserved.